Avatar
Raw値…実際使われてるのは見たことないですね。 公式翻訳を重視するのもいいですが、日本語コミュニティで広く使われている呼び方があるならそれを使うというのもありかなと思います。読者がコミュニティに流れてきたときに違和感なく溶け込めるので。 ところでREADME.mdによると
なお、英語のまま表記の大文字、小文字は、原文の記載に従います。 通常の英語と同様に文の開始は大文字、その他は小文字 例: 開始 -> Computed property、その他 -> computed property
とのことですが、Raw Valueでは守られていないようですね。 この文章はCONTRIBUTION.mdのほうに記載がないので、正規のルールならそちらに追加すべきかと思います。