Avatar
omochimetaru 5/30/2022 5:39 AM
あーだからまあ、Reverse Genericsがシグネチャに乗ってない事自体は問題ないきがしてきた
5:40 AM
-> <T0, T1> (T0, T1) でも -> <T0> (T0, T0) でも
5:40 AM
外から見ると、 -> (some, some) になってて
5:41 AM
ortOf で指定できるindexは 0と1 が対応づいていて
5:41 AM
それとは別にソースレベルの型情報として
5:41 AM
<T0, T1> なのか <T0> なのか、もしくは 2つ目が <T0, T1 where T1 == T0> になるのかはわからんけど、
5:42 AM
返り値のジェネリックシグネチャはソースレベルの型検査で扱えてれば問題ないはず
5:43 AM
ジェネリックパラメータと ortOf のindexの対応関係は、 ソースレベルのシグネチャから、IRレベルのシグネチャを対応させてる関係上、 caller側でもcallee側のコンパイル時と同じようにわかるはずだし。