Avatar
自分で言ってて矛盾してる気がしてきた。
この気持を見つめ直してみたら、ステートレスでインプットとアウトプットがはっきりしていて処理の名前が付けやすいものは関数に切り出すとテストもできるしいいんだけど、もう少しコンテクストに依存していて(ごちゃごちゃローカル変数にアクセスしてたり)次の行で使うだけのローカル変数のスコープを短くしたいだけみたいなときは do を使いたいという気持ちでした。