Avatar
ん、ちょっとまって、
9:06 AM
AVAudioFramePosition: Int64 A position in an audio file or stream. (edited)
9:06 AM
UInt64のこっちは ファイル or ストリームだからバイトオフセットで
9:06 AM
AVAudioFrameCount: UInt32 A number of audio sample frames. (edited)
9:07 AM
こっちはサンプルフレームの数
9:07 AM
だから、良いんじゃないですか?
9:08 AM
いや、不自然か?
9:08 AM
8bitステレオオーディオなら1フレーム2バイトだから
9:08 AM
あ、でも、 var length: AVAudioFramePosition { get } AVAudioFileの長さ自体は Int64の方の型ですね
9:09 AM
AVAudioFrameCountは小さいチャンクを扱うときにしか使われてないとかじゃないでしょうか
9:09 AM
リアルタイムAPIで0.2秒分の波形が来る、とかそういう時のフレーム数を表現する用で
9:09 AM
長い曲データの先頭からの完全なオフセットを数える型ではないとか。