Avatar
Avatar
yuki.noseda
自分がたまに見かけてるのは、APIレスポンスのstructをvarで定義してると、UI操作でも同じstruct使って、UI側で必要な値をそのstructに追加してレスポンスにはない値が生えてて、みたいにstructが育っていっちゃうケースで、letにしてるとUI操作では違うstruct使う習慣になるのでそういうの防ぎやすい気がする、とかはあります