Avatar
Avatar
niw
えっと、実際あった例としては、100個くらい(まあ多数の、という意味です)propertyのあるstructの1つだけ変えたい時に、letだったので100個引数のあるinitに99個同じ値を渡して1つだけ変えるというようなことがありましたね。 それで、そのstructはnominal tuple的な存在であったと。 (edited)
その場合、単にそのpropertyをvarに変えてもいいと思うんですが、initを書かざるを得なかった理由がある感じなんですかね?