Avatar
Avatar
omochimetaru
そこで「self conformanceがあるからanyを省ける」とすると、ユーザー定義のプロトコルに対しても、 self conformanceをつけたらanyが省けるようになる、という仕様になって、これはわかりにくいのと (edited)
そういう意味ではなく、 self conformance は extension any P: P で書くべきだけど、 Error についてはそれを書く場面がなく、 Swift の中で例外的に existential として用いられる場面が多いので、 Any と同じく any 不要でもいいかなと。
3:43 AM
CheckedContinuation<Foo, Error> とか、 ErrorNever かの二択だし。