Avatar
ていうかIPOは本来そういうものなんだよなあ。
4:06 AM
VCの流行りでそういう成長するってところに一般投資家が参入できなくなって久しい
4:06 AM
結局一部のすごいお金持ちだけがそういう成長にたいして市場を介さずに投資できる状態で、
4:07 AM
現状はもうVCからはお金が取れなくなって=成長する限界が見えてきて
4:07 AM
終わった状態になったサービスがIPOするんですよ
4:07 AM
最近だと、Dropboxがいい例だと思う。
4:09 AM
IPO前の会社に入りたいってのはもちろんIPOで何倍かになったRSUやSOが市場で売れるっていうメリットも大きいけどそもそもIPOしたらもう限界なんだなっていう、そういう意味合いもある感じですね (edited)