Avatar
中の人ですが...
👀 2
4:48 PM
"(CPUの)スレッドをkillする"
4:49 PM
みたいなツイートでアカウントがロックされている、appealしてもなんの音沙汰もないというのであればそれはTwitterの問題です。なんらか対応できるかもしれないので、必要であれば詳細を教えてください。 (edited)
4:51 PM
現実問題として、これは一般論ですが、false positive は避けることはできなくて(機械的にも、人的にも)現実世界では社会に多様な救済措置が用意されていて、プラットフォームはそれに準ずるか近い努力が必要なのは事実だと思います。
4:51 PM
一方、営利私企業の限界もそこには当然存在します。
4:53 PM
具体例としては、たとえば Google アカウントが完全にミスでバンされたケース中の人にコンタクトをとって復元できたというよなのは散見されます。
4:53 PM
YouTube アカウントだとそういう運営批判動画は山ほどありますよね。
4:55 PM
西側のサービスだけではなくて当然同じような(たぶん全く違う理由も大きい)検閲の問題を抱えるサービスはアジア圏にも多いと思います。
4:56 PM
全てを同一視点で語ることはできないですし個別のケース毎に事情が異なり非常に難しい問題です。