Avatar
こんにちは、Ethereum JapanのMasatoと申します! Swiftと直接は関係ないですがイベント告知させてください。 4/14からETHGlobal Tokyoというグローバルハッカソンが開催されます。そこで入賞すると50万円~500万円のグラントがもらえ、またUniswapのようなクリプト領域のトッププロトコルから評価されて自身のキャリアに繋がります。 実際、2022年開催のDevConやETHIndiaでは日本人エンジニアがインドやコロンビアまで行き、賞金を獲得して帰ってきてます。 とはいえ情報がなさすぎるのが日本の現状なので、Ethereum Japan主催で、今週土曜5pm JSTからツイッタースペースにて「ETHTokyoハッカソンの情報をキャッチアップするAMA」を開催します。 もともとweb3エンジニアの方はもちろん、今クリプト/web3に興味あるエンジニアにとってもこれ以上ないチャンスだと思いますし、ぜひそういう方に参加していただきたいと思っています。 ぜひAMAのご参加お待ちしています!(質問等あればいつでもDMにお待ちしています) https://twitter.com/Ethereum_JP/status/1635949994175000577?s=20
【AMA開催のお知らせ】 世界中で開催されるETHGlobalのような大規模ハッカソンでEthereum Foundationなどからプライズ受賞経験のあるスピーカーを招いたAMAを開催します! こんな人におすすめ ☑ まだETHGlobal Tokyoに参加するか悩んでいる ☑ Web3開発に興味ある ↓参加 https://t.co/1FcOzBR44m
👍 1