Avatar
Kishikawa Katsumi 10/18/2018 2:31 AM
ありがとうございます。きっとおもしろいと思うんですよ。実装対決。 書き忘れたレギュレーション、
  • Deployment Targetは >= 11.4
  • viewDidLoadかloadViewに書くならコードで制約をつけるのはもちろんアリ
  • SnapShotTestを用意する予定で、それを通ればクリア、採点はみんなでコードを読みながらする こんな感じですかね。
2:35 AM
ちなみに、ネットサーフィンしてたら見つけたこの記事 https://medium.freecodecamp.org/tutorial-creating-stretchy-layouts-on-ios-using-auto-layout-3fa974fa5e28 が最高でした。 ヘッダーをAutoLayoutだけで作る解説ですけど、レイアウトブレイクを使って切り替える手法の応用範囲はかなり広いので、AutoLayoutを高レベルに使いこなせるようになるはず。 サンプルコードが各ステップごとにチェックアウトできるようにコミットされているので、1つずつ試して理解しながら読める構成も良い。
We’ll show you how to build a simple stretchy layout effect using Auto Layout, and then add some polish for iOS 11 and iPhone X
👀 3