Avatar
たしかにこれが成り立ってしまったら、Hashableに準拠する事によってEquatableの準拠条件を迂回できてしまうからだめなんだね
12:49 PM
もう一つ試した。
12:50 PM
Hashableの準拠だけ書いて、Equatableの準拠は書かなかったら、エラーになった。
12:50 PM
つまり、子プロトコルの準拠を書くときは、必ずその親プロトコルの準拠も明記しないといけない。
12:51 PM
うまいこと論理がおかしくならないように制限がかかってるんやな。
12:51 PM
変なコードを書いたことないから知らなかったw