Avatar
Avatar
norio_nomura
apple配布のバイナリでgolang製のモノって無かったりする?
アクティブなものでって意味だとpkl-goとcontainer-builder-shimの2つだけですねえ
2:18 PM
既存のツールは最低でもコンテナ、あるいはランタイムが動いているVM環境が必要でbuild自体のリソースがひっ迫しうるようなケースでかなり大きなパフォーマンス上のオーバーヘッドがあったので、ホストネイティブなビルダーが入るのはかなり大きな改善だなと思いますね。実行中のコンテナに対する影響もだいぶ減りますし、ユーザー側でリソースのコントロールもしやすくなるんで (edited)