Avatar
async はミスリーディングだったかもです。空で書けてぱっと出てくる @escaping な高階関数が DispatchQueue.async だっただけですね😅 foo とかにしておいた方がよかったかも。
4:30 PM
@omochimetaru
↑こうすると [weak self] の繰り返しは避けられますよ、僕は2重3重になるときはそうしてます。
意識的に [weak self] 書いておかないと内側のクロージャ式で誤ってそのまま self 使ってしまいそうな・・・。まあ、 [weak self] 書き忘れでも同じことにはなるんですが。個人的には wself の名前問題も発生しないし、 [weak self] 繰り返しの方が好みですね。