Avatar
omochimetaru 5/8/2018 3:53 AM
そうです。でも、その二つの違いを気にしてなかったです。
MySQL は、TIMESTAMP 値を、ストレージでは現在のタイムゾーンを UTC に変換し、取得では UTC から現在のタイムゾーンに戻します。(DATETIME などのほかの型ではこれは行われません。)
https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/datetime.html
3:54 AM
TIMESTAMPだったら表示はオフセットされるのか。
3:55 AM
もしかしてTIMESTAMP型を使えばなにもかも解決する・・・?