Avatar
omochimetaru 8/20/2019 2:19 PM
hファイルっていうのはヘッダーなので、本体となるcファイルかcppファイルにincludeされるわけですけど
2:19 PM
cファイルにincludeされてるときはC言語としてコンパイルされてて
2:19 PM
cppファイルからincludeされてるときはC++言語としてコンパイルされてて
2:20 PM
で、C++だとABIが全部C++仕様になっちゃうんだけど、 C言語と互換性のある状態にするために使うのが extern "C" { } です
2:20 PM
ただそこでややこしいのが、 extern "C" { } は C++の中で使うC言語対応させる文法なので