Avatar
@すえたく
そうなると、herokuで何かを設定するというよりは、アプリケーション側の設定(callback用のURL等)を適切に設定すればOK。。。?
あーすみません、heroku側で一部だけ設定してやる必要ありました。なので手順は、下記でした。 1. Deploy to Herokuをクリック 2. https://github.com/bih/spotify-token-swap-service#configuration の環境変数項目のRequiredを最低限設定する ---
クイックスタートには/api/tokenや/api/refresh_tokenを入れることになってますが、それもheroku側が自動的に設定していることになるんでしょうか?
/api/token/api/refresh_token はHerokuサーバに対して行います。 つまり、Heroku設定後、quick-startの続きにあるコードの [my token swap app domain] をherokuのアドレスに置き換えてiOSアプリを実装したらOKです。 仮にHerokuサーバのアドレスが https://swap.heroku.com/ であれば… // Swiftコード lazy var sessionManager: SPTSessionManager = { if let tokenSwapURL = URL(string: "https://swap.heroku.com/api/token"), let tokenRefreshURL = URL(string: "https://swap.heroku.com/api/refresh_token") { self.configuration.tokenSwapURL = tokenSwapURL self.configuration.tokenRefreshURL = tokenRefreshURL self.configuration.playURI = "" } let manager = SPTSessionManager(configuration: self.configuration, delegate: self) return manager }() のように書いて、quick-startを進めていけば大丈夫かと思います
(edited)