Avatar
Avatar
tanako8031
従来 DispatchQueue.main.async{ } してたのと変わらない
なるほど、確かにそうですね。これで良いのかと不安に思っていたのでありがたいです。 buttonPressedに関しては @MainActor が付与されていれば Task も MainActor と同じExecutorで実行されるのでhopがなく遅延も無いと思っていたんですがhopが無いだけでenqueueする遅延は起きるということですかね。
(edited)
Task.init のクロージャはたとえActor Contextを引き継いだ場合でも同期的に実行されないので、↓のような順で実行されます。 @MainActor func foo() { // 1️⃣ Task { // 3️⃣ 1サイクル遅れる } // 2️⃣ } (edited)