Avatar
APIを介するレイヤーって、実装詳細じゃないですか? もともとactorがなくても、メソッドにラップできるので。
11:02 AM
そのラップする作業をdistributed actor transportがやってくれるから手間が減らせるというのはわかりますが、 あれも結局アクターのためにAPI操作を自動生成してるにすぎないので、話の構造が同じに見えるんです
11:03 AM
(distributed actorを使うためには、メソッドに対応したリクエスト型を定義して、受信側でメソッド呼び出しに転送するコードを、生成します (edited)