Avatar
その5つはそう、それに加えて、 PlayerMのinitFromCodableProxyとencodeToCodableProxyもだね。
11:05 AM
ただ、Player.hogeに改修を加えた時点で、他の6つは全部連鎖的にコンパイルエラーが出るので漏らすことは無い。
11:05 AM
DecodingContainerを触るコードを書く場合の致命的な問題点として、 Decode処理とEncode処理の対称性が静的に保証できないという事があると思ってて
11:06 AM
Decode側で追加したのと対になるロジックをEncode側にも書かないと、 EncodeしたときはJSON表現が違うとか、Encode側に追加をわすれて、保存すると消えちゃうみたいなバグが出る
11:07 AM
このスタイルだとJSONとのマッピングは常に自動生成に頼ってるのでそういう事故がない これはボイラープレートの手書きを回避したからって事だと思ってる