Avatar
それを erase せずに element を some View として扱ってアンロールしてくれる専用構文が必要そう。
7:16 AM
型から要素数がわかるからコンパイラがアンロールできるはず。
7:17 AM
しかも、 element を some View 扱いすれば共通のコードがアンロールされた個々の箇所ではちゃんと働きそう。
7:18 AM
heterogeneous sequence を表すプロトコルか何かを導入して、それを for 文に突っ込んだときは↑のようにアンロールとかいう挙動をコンパイラに実装すればできそう。
7:20 AM
array literal も拡張しないと ExpressibleByArrayLiteral を経由するときに erase されちゃうな。