Avatar
omochimetaru 6/29/2018 3:36 AM
いや、↑のパターンだと、どれもexistentialになってる想定です。
3:37 AM
こういう想定でした > std v1 : AnySequenceはexistential, std v2: AnySequence は existential
3:39 AM
ではかりに std v1: AnySequenceはstruct , std v2 : AnySequenceはexistential の場合を考えると
3:39 AM
そうですね、iOS13向けに開発するときは、 v1想定で開発することになるから、structになるってことですね。
3:39 AM
現状でいうと、MacOS SDKとかiOS SDK を古いやつを使ってアプリを作るのと同じ状態ですね
3:40 AM
MacOS SDK、あるバージョンでは struct Nib.Name だったのが、あるバージョンでは typealias Nib.Name = String になっていて、まさにそのようなことがおきた。 (edited)