Avatar
クソAPIは専用の型でも作ってinit(from:)を頑張って書く必要あるのはわかるんですが、 ああそうだ、URL?で空文字が入ってきたときerrorでなくnilにするくらいはstrategyくらいのレベル感で対処できたほうが嬉しいよなと思ったんだった (edited)
2:13 AM
@koher はい、それが今まで出来てしまってたけど、できないようになるので、という文脈での「デコードについては、イニシャライザがあってそのパラメータがあるんだったら、そのパラメータ相当のデータから生成できて良いのでは?」ですよね、という確認です