Avatar
@_ha1f それも考えたんですが、 -1 とか 100 とか指定したいときに不便かなと。
1:30 AM
rotated(-1) で反時計回りに 90 度回せると便利だろうなと。
1:31 AM
えっと、意図としては n の部分が計算によって得られるケースで enum に変換するのがめんどそうだなということです。
1:31 AM
% は負の数は結果が負になってしまいますし。