Avatar
それだと意図しないただの do ブロック(普通の言語の無名スコープ相当)の中に await 書いたら変な挙動になっちゃいます。
2:37 AM
末尾に nonblock とか書くことはできますが、
2:37 AM
あまりキレイじゃないと思うんですよねぇ。
2:37 AM
標準ライブラリに関数として beginAsync 追加すれば対応できることですし。