Avatar
omochimetaru 5/11/2017 1:22 AM
トップリポジトリに.resolvedが入ってれば同じ環境、ignoreしてればそれぞれその時の指定をみたす最新で解決
1:23 AM
でなんかそれとは別に個別の依存指定をみたすように修正するためにeditで編集モードに入ってなんたらかんたら
1:25 AM
これまでのpin仕様では個別にpinがあってデフォルトがpinされていて、何かやるにはunpinしたりする必要があって、混ざってややこしいから、解決したいのか完全固定したいのかの2つの要望をresolvedの有無で排他的に選択できるようにすればシンプルでいい
1:26 AM
みたいな話が書いてあるけどもともとのpinの仕様をちゃんと知らないからよくわからなかった。