Avatar
はい、その6要素分の定義があまりにuglyなので… もし (A,B,C)(A,(B,C)) のシュガーシンタクスだと解釈できるようになれば、 public func == <A : Equatable, B : Equatable>(lhs: (A,B), rhs: (A,B)) -> Bool で全て賄えるはずだなと思ったんです、が… たしかにご指摘の通り、現状の言語仕様だとそもそもタプルをEquatable準拠させることが不可能なので、 B: Equatable が成立しないとこで詰みますね
1:17 AM
まあuglyなだけで、大抵は6要素分までのoperatorがあれば事足りるし、困ったら自分で拡張すればいいから、実運用上は何も問題ないってので今の実装なんだとは思いますけど