Avatar
全然関係ない話ですが、
9:35 AM
Swift PM の新しい pinning について、
Since package pin information is not inherited across dependencies, our recommendation is that packages which are primarily intended to be consumed by other developers either disable automatic pinning or put the Package.pins file into .gitignore, so that users are not confused why they get different versions of dependencies that are those being used by the library authors while they develop.
https://github.com/apple/swift-evolution/blob/master/proposals/0145-package-manager-version-pinning.md とあるんですが、これについて話していて pins ファイルは ignore しない方がいいんじゃないかという話になったんですがどう思いますか? アプリでは環境をそろえるために pins ファイルを共有した方がいいのは当然として、ライブラリ利用時には、依存している側からはライブラリ内部の pins ファイルは無視されるようなので、 "so that users are not confused why they get different versions of dependencies that are those being used by the library authors while they develop." という理由だけであればライブラリ開発者間で環境をそろえるために( atuo pinning も有効にして) pins ファイルも push した方がいいんじゃないかなぁという話です。
swift-evolution - This maintains proposals for changes and user-visible enhancements to the Swift Programming Language.