Avatar
Avatar
Yuta Saito
プロダクションのユースケースだとNetflixが有名ですよね
確か何かのプレゼンで Netflix は FreeBSD をフォークして運用しつつ upstream にパッチを送って…みたいな SwiftWasm みたいなことをやっていたという話を聞いた覚えがありますね. 他のプロダクション例だと PS5 とかは FreeBSD ベースだった気が. あとはプロダクションってほどじゃないですが Hacker News のインフラは FreeBSD だったかと. ネットワークのプロトコルスタックもそうですが,ZFS (APFS の元になったとも言えるいけてるファイルシステム) の実装が Linux より良い感じだからっていうので採用している人とかも以前はいましたね.
👀 1